ふくしま式「7つの観点」
- 2017/6/4
- 最新情報

横浜・ロイヤルパークホテル入口のオブジェ
当塾では「7つの観点」を指導しています。
- 「7つの観点」とは、以下の7つを指します。
- 時間の観点
- 空間の観点
- 自他の観点
- 心理の観点
- 五感の観点
- 目的・手段の観点
- プラス・マイナスの観点
- その意味については、『「本当の語彙力」がグングン伸びる本』に明記しました。
語彙力の本に載せたものではありますが、これは実は読解であれ作文・小論文であれ討論であれ、あるいは日常生活の中であれ、あらゆる思考場面において不可欠になる「思考対象を整理する方法」なのです。分かりやすく言えば「発想法」といったところでしょう。 - このページでは、その解説の冒頭(『「本当の語彙力」がグングン伸びる本』のP.92~98)を画像で紹介します。
具体的な内容は、P.99~130でたっぷり紹介しています。ぜひ本をお読みください。