ふくしま式/ほぼ月1講師塾:2.23中止/次回開催日未定(新型コロナウィルス感染拡大のため)
- 2020/2/16
- 教育関連情報

横浜港
ほぼ月1講師塾第–回固有情報
(共通情報はこちら!)
新型コロナウィルスの感染が収束する頃に、再開します。その日を、どうぞお楽しみに。
- 2020/2/23実施予定だった講師塾は中止となりました。理由は、以下のとおりです:
- 1)新型コロナウィルスについて、2月15日、厚労相が事実上の流行を認めたこと。
- 2)1週間あれば、状況は大きく変わりうること。感染は原理的には「ねずみ算式」に増えるわけですから、1週間で感染はさらに広がるはずです。
- 3)当塾はさして広い部屋ではなく、感染者がいた場合、感染が広がるであろうことは容易に想像がつくこと。
- 4)今回は特に、広範囲の都道府県(宮城,山形,群馬,千葉,埼玉,東京,神奈川,愛知,兵庫)から12名の方々が集まる予定になっており、感染者がいた場合、全国に広がる起点になってしまい得ること。
- 5)「自分のところにウィルスはまだ来ないだろう」という正常性バイアスには何の根拠もないということ。
- 月日:2020/—-(未定)
- 16:10 開場(これより早くは入れません)*
- 16:30~19:00 講座(途中10分ほど休憩あり)
- 19:30~21:30? 懇親会*(参加任意)
- *参加人数が多い場合、少し早めることがあります(事前に告知)。
- *場所は近隣のお店です(塾の教室で出前をとる、といったパターンも状況によってはありえます)。
- 場所:ふくしま国語塾
- お申込受付 → 共通情報のページに申込フォームがあります
- 内容(詳しくは共通情報を参照)
- 国語指導の基礎技術
- 最近のふくしま国語塾の授業を再現する!
- 参加者からの質問への回答など
- 福嶋隆史の著書の即売も行う予定です
- 申込状況
- –名(2020/—-)
- 職種別
- 塾・予備校講師…… -名
- 家庭教師…… -名
- 小学校教師…… -名
- 中学校教師…… -名
- 高校教師…… -名
- 専門学校講師…… -名
- 短大教員…… -名
- 大学教員…… -名
- 日本語教師…… -名
- その他の教育職…… -名
- 性別……男性 –名 / 女性 –名
- 年代別
- 18,19歳…… –名
- 20代…… –名
- 30代…… –名
- 40代…… –名
- 50代…… –名
- 60代…… –名
- 地域別…… —
過去の記録
- 第3回記録(2020/2/23実施予定でしたが新型コロナウィルス感染拡大のため中止。以下はお申込状況の記録です)
- 12名(男性8名,女性4名)(2020/02/16まで)
- 塾,予備校講師(6名),小学校教師(1名),中学校教師(2名),高校教師(3名)
- 年代別……18,19際1名,20代4名,30代3名,40代3名,50代1名
- 地域別……宮城1,山形1,群馬1,千葉1,埼玉1,東京3,神奈川1,愛知1,兵庫2
- 第2回記録(youtubeリポート)
- 5名(2019/12/08)
- 塾,予備校講師(男性1名),小学校教師(男性1名),中学校教師(女性2名),高校教師(男性1名)
- 年代別……20代1名,30代2名,40代1名,50代1名
- 地域別……埼玉1名,東京1名,長野1名,千葉1名,愛知1名
- 主なご感想:
- まだまだ学ぶべきことがたくさんあると感じました。1回では足りない。次もまた来ます!
- 非常に楽しくわくわくしながら学ばせていただきました。
- 第1回記録(youtubeリポート)
- 7名(2019/11/10)
- 塾,予備校講師(女性1名/男性4名),中学校教師(女性1名),高校教師(男性1名)
- 年代別……20代2名,30代2名,40代2名,50代1名
- 地域別……埼玉2名,東京1名,神奈川1名,千葉2名,愛知1名
- 主なご感想:
- 「本で読んでいるのとは全然違いますね」← 御意。リアル講座のよいところは、内容の比重がつかめるということです。なにを優先すべきなのか。なにが後回しなのか。といったことです。本は体系的に全てを網羅している分、それが分かりづらいところがあるのですね。
- 「久しぶりに生徒として受講したので、気づきが多かったです」← 御意。教える側の人間は、時々意識して教わる側になることが大切です。大きな価値を生みます。