
ダウンロードには、生徒専用のユーザー名・パスワードが必要です。
リンク先は旧サイト(末尾がcom)になっています。各テストの順位等の結果は一般公開されています(こちら 氏名は非公開)。/ここにリンクしたデータは、予告なしに削除する場合があります。
基本技術/基礎知識
- パワーポイントスライド(.pptx)
- プリントデータ(.pdf)
- *は初期配付プリント(ファイリングして初日に渡します:オンライン生は中身のみ送付)
- (小中)(高)は対象となる校種が限定されるもの(その他は全て、全校種対象)
- 210209UP 因果関係整理の技術「三段論法」[前件肯定/後件否定]を身につけるための課題集(20/11/05版)
- ふくしま式「なぜですか」攻略法[前件肯定/後件否定](20/09/07版)
- ふくしま式 「オリジナル反対語」短作文
- コロナ禍をめぐる対立軸一覧表
- ふくしま式 逆説型短作文 ver.1
- ふくしま式 逆説型短作文 ver.2
- 類似したものごとの相違点 100問
- 最重要反対語 なぞり書きプリント(「22の鉄則」P.41掲載の反対語)
- 名詞・動詞・形容動詞 ポイント解説(小中)
- 「事実+心情」の型で書く「一文日記」 課題集(小中)
- 小論文の基本の型 ポイント解説(高)
- *200字メソッド ポイント解説
- *7つの観点 ポイント解説
- *必ず役立つ!心情語・外来語一覧
- *「22の鉄則」ルビつき一覧プリント(FREE)
- *「3つの力」解説シート2(接続語一覧)
- *「3つの力」解説シート1(図解)
- 接続語テスト
- *「反対語」100セット一覧(ルビつき・文字拡大版) 問題/解答
- 「反対語」100セット一覧 問題/解答
- 「22の鉄則」確認プリント
- 『ふくしま式「本当の語彙力」が身につく問題集』全語句リスト
- 一般の読者も含めてこちらからダウンロードできる「索引」とは別の、ページ順の語句リスト(非公開)です。
- 本の執筆段階で作成した一覧表です。
- 左を隠して右を、右を隠して左を言ってみる――というやり方で、知識増強を図ることができます。
過去の到達度テスト
- 2019/05/15~18実施 基礎知識テスト(小学生のみ)
- 2018/07/11~14実施 到達度テスト
- 2018/03/14~17実施 到達度テスト
- 2017/12/09~15実施 到達度テスト
- 2017/07/12~15実施 到達度テスト
- 2017/03/15~18実施 到達度テスト
- 2016/12/09~15実施 到達度テスト
- 2016/5/25~28実施 接続語テスト
- 2016/5/25~28実施 一文読解テスト
- 2016/3/16~19実施 到達度テスト(公開を終了しました)
- 問題PDF|解答PDF
- (基礎知識テスト)論理的思考力についての基礎知識、反対語知識等
- 2015/12/23~27実施 到達度テスト(公開を終了しました)
- 解答用紙PDF|問題PDF|解答(解説)PDF
- 重松清「セッちゃん」読解・総まとめテスト
- 2015/6/23~27実施 到達度テスト
- 2015/3/10~14実施 到達度テスト
- 2014/11実施 到達度テスト(公開を終了しました)
- 問題PDF|解答解説PDF|答案用紙PDF
- 重松清「カーネーション」読解・総まとめテスト
- 2014/4実施 到達度テスト(公開を終了しました)
- 問題PDF|解答・解説PDF
- 短文読解、短文要約、抜き出し式問題等